RECRUITING SITE

「前回よりも早く、的確に
業務を完遂」
その経験を重ねて着実に成長していく

GMSサービス事業部
2022年入社|経済学部卒
A.T

「個人の考えを尊重する」
社風に魅力を感じて
面接の際に人事担当者が自分に合った企業の選び方をアドバイスしてくれたり、内定出しのあとも承諾を急かさず考える時間をくれたりと、「納得がいくまで就職活動をがんばりたい」自分の想いに寄り添ってくれたのが当社でした。個人の考えを尊重する社風に魅力を感じて入社を決めました。
現在は、会計系基幹システムCi*X(サイクロス)の経費精算・自動仕訳モジュールの導入支援を担当しています。お客様がどのように会計管理を行いたいかご要望を整理し、その具現化に向けてシステムを設定し、正常に動くかテストした後、使い方をレクチャーして活用を後押しする。様々なご質問に的確に答えられるよう日頃からシステムや会計について知識を蓄えるとともに、お客様のお話から課題やご要望を汲み取り、的確に言語化してシステム開発につなげることを大切にしています。

できることが増える手応えが、
仕事の楽しさにつながる
入社当時はほぼIT初心者の状態でしたが、お客様から見ればプロの一員。専門的な知識を求められるため、はじめのうちは大変さを感じるシーンも少なくありませんでした。
サイクロスの導入支援業務はスピード感が求められる一方、多くの作業が発生するため、優先順位を決めて進めるとともに一つひとつの作業を正確・着実に行っていく必要があります。どうしても起こりがちなヒューマンエラーを防ぐため、ボタン1つで作業が完了するように設定する、といったテクニックも使いこなせるようになりました。仕事の楽しさを感じるのは、このように「できることが増えている」と実感する時。そうして業務がスムーズに進み、前回よりも効率よく完了できると、自分が着実に成長している手応えを覚え、ITのプロフェッショナルとして自信を深めることができます。
システムの設計・構築と活用、両面の理解を深めたい
業務はリモートワークが中心ですが、オンラインでのコミュニケーションが盛んで、仕事でわからないことや課題が生じた時は上司や先輩を始め知識のある人にすぐ相談できます。上司との1on1もこまめに行われ、現在の業務内容や今後のキャリアについて率直な気持ちを伝えることもできて、安心感を持って仕事に取り組んでいます。
これまで、お客様がどうすれば導入したシステムを上手く活用できるか、また支障なくご利用いただくために運用保守をどうするべきか、といったシステムの活用についてキャリアを重ねてきました。今後はシステムそのものについてさらに専門知識を深め、エンジニア的な側面でも業務を担えるようになりたい。システムの設計・構築、活用の両面について理解を深めた後、IT人材としてどのような道を歩むかを改めて見つめたいと考えています。

1日のスケジュール

9:00

出 社
前日の業務終了後に届いたメールを確認します。

9:30

業務開始
当日行うタスクを整理します。

10:00

朝 会
現在担当している導入支援プロジェクトの朝会に出席し、
当日のタスクの共有や課題の整理を行います。

10:30

午前の作業
お取引先とのミーティングで使用する資料を作成したり、
お問い合わせへの対応などを行います。

12:00

ランチ
リモートワークの際は自炊。
ウインナーや卵を焼くなど、簡単な料理で済ませます。

13:00

お取引先との打合せ
自分が担当する業務について状況を説明。
他の担当者が説明役の時は議事録作成に回ります。

15:00

午後の作業
議事録作成の続きを行いつつ、
お客様から寄せられたお問い合わせについて調べて回答します。

17:30

業務終了
 

オフの日の過ごし方
ゲームが好きで、予定のない休日はとりあえずゲームをしています(笑)。それ以外は、アニメや映画を見たり、読書をしたり。
最近はよく体を動かすように。この前はフルマラソンに挑戦しました!トレイルランの大会にも参加し、34kmの山道の走破に向けて、事前準備もしっかり行いました。

文系出身者Q&A

IT業界を目指すうえで
不安だったことは?
未経験のため周囲から出遅れてしまうこと、自分がこの仕事に向いていない場合のこと、職種が細かに分かれる業界のため希望するキャリアプランを実現できるかということ。
いろいろ不安はありましたが、着実に知識をつけるよう心がけたことで解消できました。特に力を入れたのは専門用語の習得。ある段階から飛躍的に業務が理解できるようになって自信がつきました。
「文系出身でも活躍できる」
と感じた出来事は?
お客様の多くがIT未経験者の方。そういった方に寄り添ってわかりやすく説明を行う際に、文系出身で未経験からたくさん苦労して現在にたどり着いた自分の経験を活かすことができました。
ITの技術や知識ばかりに焦点が当てられがちですが、実際の仕事の中で重要なのは人と向き合うこと。要件定義の中でお客様とやり取りを重ね、お客様ご自身も気づいていない潜在的な要望を引き出すことが仕事のキモだと感じています。
文系出身学生へのメッセージ
未経験というのはIT業界に進むことを諦める理由にはなりません。とは言え、仕事に就いてみるとITのリテラシーは求められますし、知らないこともたくさんあって、しんどさを感じることも少なくありません。
しかしこの業界の良いところは、そういった課題にぶつかった先駆者が必ず存在すること。さらに、それらをどうしたら解決できるか、整理した情報を提供してくれていることがほとんどです。不安や困難は調べれば解決できますので、意欲のある方はぜひこの業界に挑戦してください。
当社の「拡さ」の魅力とは?
自分が携わっているサイクロスは会計の総合パッケージとして、様々な機能が搭載されています。さらに、今後も充実を図っていきます。
そんなサイクロスのように、私も特定の技術や知識ではなくいろいろな領域に触れてスキルを拡大させていきたい。そんな目標が実現できる会社だと感じています。